静岡~山梨の旅①

先週末、静岡から山梨へ旅行に行ってきました。


今回は駿河湾フェリーに乗って

静岡の清水へGo!!


まずはチケットオフィスで

人数分と車の料金を支払い

こちらのフェリーに乗船。

カラフルでとってもきれいです。

土肥を出港し、

しばらくすると右手側に富士山が見えます。


乗船した日は天気が良くなかったので

富士山の頂上しか見えませんでした。

でも頂上だけ見れたのはよかったかな。


しかもフェリーの航路が

「海の県道」として認定されているようで、

ちゃんと標識もありましたよ!


少しだけ富士山が見えます(笑)

清水港に着いたら

市場でご飯を食べようということで

清水魚市場へ。

遅いお昼になってしまったのと

まぐろのお店がかなり混んでいたので

まぐろではなくて浜焼きにしようということで

こちらのお店にしました。

初・浜焼きです。

ホタテ・サザエ・カキ・白はまぐり・はまぐり・大あさり・ホッキ貝

の7種盛と

生しらすと生桜エビが食べたかったので

駿河海鮮丼をチョイス!!

貝もどんぶりもどちらもおいしくて

特に生桜エビはおいしかった!


あとドライブのお供に

エビの唐揚げを購入。

お腹いっぱいになったところで

今回泊まる旅館へ向かいまーす。

この続きはまた。

✦✧Nanaの趣味な毎日✧✦

日常のあれこれに加えて コーヒー・韓国語・韓国ドラマ・写真・トレッキング 料理・ヴァイオリンが好きな Nanaの 趣味な毎日をお届けします

0コメント

  • 1000 / 1000